武骨JP

覇者の素質
「いい防具と言われても、よく違いが分からない」剣道具店には辛い一言です。
しかしこのオリジナル防具、ちょっと違います。縫い幅に3ミリと6ミリの2種類を用いたことにより、3ミリ特有のコシと6ミリ特有の柔らかさが両立。生地に独特の「骨」を生みました。その「骨」は他のどんな刺し方よりも衝撃に強く、 あなたの頭と手首を保護してくれます。
伝統の技術と、まったく新しい発想。 この2つが結びつき生まれた「武骨」。あなたにとって唯一の良きパートナーとなるでしょう。
「武骨」には、それができます。
意匠登録出願済(第1331963号)見品にご注意ください。

すべての工程を国内で完結
国産防具製作に当たっては「日本剣道具製作所」の協力を得ることが出来ました。それまでの武骨の機能に「柔らかさ」「軽さ」が追加されました。また、竹島武道具「武骨刺(意匠登録第一三三一九六三号)」を引き継ぎつつ製法は昇華され、「衝撃吸収」「機動性」がアップしました。国産防具ならではの高品質な仕上がりです。
武骨JPシリーズ目安表
Type1
耐久性 | 低 | —★— | 高 |
軽さ | 軽 | —★— | 重 |
飾り | シンプル | ★—— | 特徴的 |
やわらかさ | 柔 | ☆★— | 固 |
場面 | 練習向 | —★— | 試合向 |
Type2
耐久性 | 低 | ★☆— | 高 |
軽さ | 軽 | ★—— | 重 |
飾り | シンプル | ★—— | 特徴的 |
やわらかさ | 柔 | ★—— | 固 |
場面 | 練習向 | —☆★ | 試合向 |
防具のご紹介
当店オリジナル防具「武骨JP」は、お客様に最適な防具となるよう受注生産のみの受付となっております。ネットショップでの取扱もございますが、より詳細な調整をご希望の場合は直接ご来店いただくことをお勧めいたします。

研究を重ねてたどり着いた「武骨刺(意匠登録出願済)」を使用した、当店オリジナルの防具です。武骨の基本理念を忠実に再現したモデルで、面・甲手・垂のいたるところに武骨刺を見ることが出来ます。

タイプ1の思想を発展させ、部分的もしくは大きな面積にピッチ刺(長刺)を採用しました。武骨刺の強固さが弱まった代わりにコシと柔らかさが強調され、より実践・試合向けのしなやかで軽いモデルに仕上がりました。

研究を重ねてたどり着いた「武骨刺(意匠登録出願済)」を使用した、当店オリジナルの防具です。武骨の基本理念を忠実に再現したモデルで、特有のコシと柔軟性、緩衝能力を持ち合わせます。

Type1の開発にあたっては、手首の長さ・毛の量・糸締などの微調整を繰り返しました。その結果、素手で握る感覚に近く、衝撃に強いバランスの取れた甲手に仕上がりました。ぜひ一度お試しください。

武骨の特徴である3ミリと6ミリの2種類の刺しから生まれる「骨」を全面に使用することで、コシと柔らかさを両立。耐久性や衝撃吸収も確かなだけでなく、独特の柔らかさは体に最高のフィット感をもたらします。

このタイプ2面は頭部の縫い糸幅をタイプ1面の倍の長さで縫製しました。これによりタイプ1面とは異なる着装感と、柔らかくしなやかなコシを表現することが出来ました。

この甲手は布団の仕様をピッチ刺(長刺)に変更したことにより衝撃に強く、風合いがType1とは違った物となっています。またType1に比べて軽くなり、しなやかさが強調されました。

武骨の特徴である二種類の刺しを全面に採用。加えてType1垂には採用されなかったピッチ刺(長刺)を使用したことで、Type1に比べ柔らかく、違ったフィット感を実現しました。